新しいエサですが、某店のHPを参考にして、生エサを「アジ」と 「パナメイエビ」にすることにしました。 配合は、レプトミンスーパーにビッグキャットを追加しました。 アジはイワシよりも少し高いのですが、3枚に下ろしたものが安 […]
記事を読む »
甲長14センチの♀がやっと初脱皮してくれました。 やっとつるつるすべすべの甲を見せてくれましたよ。 腹側も美しいサーモンピンクです。 ついでにメイビー♂も撮影しました。 甲長10センチでこの尾 […]
記事を読む »
120センチ水槽に移動させられた甲長14センチ♀が出戻ってきました。 やはり大きい水槽では器用にエサ取れないようです。 仕方がないので、元の50センチ水槽へ戻して、甲長10センチのメイビー♂ […]
記事を読む »
12月の導入したアルビノアルバーティスの3個体の内2個体が甲長7センチを 超えましたので、水槽を分けました。 必然的に、50センチ水槽の甲長14センチ♀はちょっと早いですが120センチ 水槽へ移動させて、甲 […]
記事を読む »
フロリダスッポンの撮影の時に一緒に撮影をしたセミアダルトアルビノアルバです。 でかくなったようななっていないような・・・。 実際にサイズを測ると甲長20センチの♀と甲長14.5センチの♂は変化 […]
記事を読む »
フロリダが無事に年末年始に甲長30センチを超えました。 やはり30センチを超えると大きいですねー。 ♂はそうでもないですが、♀ですのでまだまだ大きくなります。 最大甲長40センチまででしょうけ […]
記事を読む »
昨年12月の1週目・2週目に我が家に来てから2ヶ月近く経過しました。 どうでしょう、成長しましたかね? 今回は安心サイズでの入荷ということもあり、順調に成長しています。 エサ喰いはどれも同じぐらいですが、3個体とも個性が […]
記事を読む »
急激に成長したり、今度は成長しなくなったりで何かと気世話しい甲長14 センチの♀です。 30センチ水槽にいた時は、水温が高過ぎたようですので、少し下げました。 30センチ水槽では狭いし、120センチ水槽では […]
記事を読む »
ちょっとあることをしてみたら、急にリハーサルをし始めた♂アルバ君です。 横で見守る♀姉さん達(笑) でもいざ本番とは行かず、リハーサルのみで成功せず・・・。 まだ若いのでしょうかねー。 それに […]
記事を読む »
今年もラ・フランス豊作のようですので、1箱注文しました。 山形県東根産の大玉が10個来ました。 まだ食べるのには早いので追熟させます。 今食べたらガリガリで食べられたものではないです。 今年は、同じ洋梨のル・レクチェも豊 […]
記事を読む »