かみのやま温泉
ホーム
> かみのやま温泉
かみのやま温泉
2018年09月05日(水)12:00 AM
出張で山形県のかみのやま温泉に1泊2日で行ってきました。東京から約2時間40分の新幹線つばさ号での旅行でした。お宿は老舗の「葉山舘」です。
なかなか風情のある温泉旅館でした。木の表札や入り口など、また入るとラウンジがあり、池に鯉も泳いでいます。部屋には内風呂もついていました。勿論源泉かけ流しです。昨年の11月ぶりに温泉に入り、体が少し元気になりました。
今回の目的は「クアオルト」です。2時間ほど歩いて蔵王坊平高原を探索してきました。白いゼンマイのような「幽霊草」や卵の殻のようなものが割れて赤いキノコが出てくる「タマゴダケ」といったものが見ることができました。
家へのお土産は、「ラ・フランスゴーフレット」他「中條饅頭」などで決まり・・・
最後のオマケ写真は、葉山舘の傍にある「山椒そば屋」さんのチャーシューメンです。上山市では口コミの多いラーメン屋さんで、11時開店と同時に行ったのですが、11時30分には満席となっていました。なぜかきゅうりの漬物がついてきました。普通の鶏ガラスープでしたが、美味かったです。
また温泉行きたいです。