謹賀新年
皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年も青亀ブログをよろしくお願い申し上げます。
ということで、今年もゆるーいスタートとなりました。
まずは、スノーでご挨拶ですが、昨年と同様のカットを撮影してみましたがいかがでしょうか?(1枚目と4枚目)少しスノーらしく白くなってきたかと思いますが、実際の見た目はあまり変化がありません。食べるエサにもよりますが、甲の色は日々変化します。昨年の画像の方が数段良かったので、昨年の画像も掲載しておきます。
このあと、♂♀ともに少し痩せてきてしまっていたので、室内へ回収して加温飼育することを検討中しています。♀は少し体を傾けていますので、また肺炎です。加温してお薬投与しなければいけません。冬場のこの時期はやはり怖いですね。要注意です。
昨年は、思わぬ幸運にも恵まれたので、これも風水のおかげだと信じています。そこで更なるパワーアップを祈念するために「黄金皇帝龍」をお迎えしました。銅製で作られた龍に金箔を施したものです。少々お値段が張るものでしたが、毎日眺めてはパワーをもらっています。尾が巻きついている水晶は天然水晶です。これは、以前からある38ミリ玉を置いてみました。右手足に握っているのも小さいですが天然水晶です。所謂「龍珠」=「ドラゴンボール」です。今となっては、青亀家の家宝です。
玄関には、別の「皇龍」をお迎えし、それまでの龍は、リビングに移動しました。
この「皇龍」も大きくはないですが、銅製のものに純金メッキを施したものです。金色の物があると華やかになりますね。水晶は、200ミリの人工溶練水晶ですので天然水晶ではありません。大きい人工溶練水晶は作るのが難しいらしくて珍しいようです。もし天然水晶だとしたら・・・数千万円以上の値が付くことでしょう。もうこれ以上は置物は置けませんので・・・これぐらいにしておきます。
食べ物の話題が多いブログですが、今年もよろしくお付き合いください。