パステル成長中
ホーム
> パステル成長中
パステル成長中
2016年03月18日(金)10:00 PM
この冬は、スノーを保護している水槽のまたさらに上に狭い水槽を置いていました。何を保護しているのかと言うと、「パステルとハイイエロー」です。パステルは無事に♂と♀になりました。生まれに半年差がありますので、早く小さい方の♀を大きく成長させないといけません。そのために室内で保護していましたが、♂が甲長12センチと1センチ成長してしまいました。したがって♀はさらに隔離して別管理にしています。♀も1センチ成長して甲長9センチになりました。少し臆病で食も細いところがありましたが、エビなどを根気強く与えたところ馴れてきました。ゆくゆくは手乗り亀へと育てて行きます。♂は画像の通りレッドヘッドになりました。頭が赤くなるということは、他の部分も赤くなる可能性がありそうですね。甲だけ赤い「ミドリガメ」ならぬ「アカガメ」とか・・・(笑)脱皮をしたあとは、甲の黄色部分の面積が増えて全体的に明るい色になりました。この黄色から緑色に変わる「ソラマメ色」がパステルの良さだと思っています。
ハイイエロー♂は、春までに少しでも成長をさせたくて保護しています。冬場に1センチでも成長をさせることができれば、2016年夏は使える♂となりますので、冬場の管理は重要なのです。色揚げ飼料もたくさん与えて、外との水温差がなくなった頃に外池に戻す予定です。もうすぐ春ですねー。さてと外池に戻しましょうか!と言いたいところでしたが、諸般の事情により、今年は室内での飼育にすることが決まりました。諸般の事情が吉とでるか凶とでるか・・・(諸般の事情は後日拙ブログにて発表します)
さて、今年2016年もどうなることやら。。。