HERZ
ホーム
> HERZ
HERZ
2016年05月13日(金)8:00 PM
私、青亀の趣味の1つとして「HREZ」(ヘルツ・・・ドイツ語で”ハート=心”)というメーカー・ブランドの革鞄・革小物の収集をしています。コレクターではなくて、実際に使用はするのですが、置物になっている鞄もありますので紹介します。
まずは、「ボンサック」ですが、つくづく男前な鞄です。これは「HERZ」に嵌まるきっかけとなった鞄で、創業者の近藤さんが作った鞄です。ドサっと荷物を詰め込んで小旅行に行くときにお勧めです。この「ボンサック」の革は、「タンドー」という種類でこの革のファンです。厚さはあるが、しなやかな革です。
2番目の鞄は、「ラグビーボールのようなナップサック」です。商品名もそのまんまです。(笑)意外にマチもあるので収納力もあります。付属している小銭入れは、ギョウザ型小銭入れを別途取り付けてみました。個性のある表情のナップサックで最近は、通勤のお伴にしています。他に小物などを含めると4年間で40点ぐらい収集しました。雨に濡れてしまうと革鞄は、染みができてがっかりしてしまうのですが、購入時に「ラナパー」という植物性オイルを塗り込んでおくと乾いたときに染みにならないようです。新品の時に、「ラナパー」を何回か塗ってオイルメンテナンスをしてから使用するのがコツです。革特有のエイジングも楽しめます。このナップサックもキャメルカラーが良い感じにエイジングしてきています。やはり定期的なメンテナンスは必要ですね。という訳で、今後も少しずつ紹介していきたいと思います。